トピックス&ワンポイント
2018.09.10
「股関節安定化筋」 大腿骨頭の角度は約125°であり、この方向に対し張力を発揮するのは梨状筋が挙げられる。梨状筋は、仙腸関節と股関節をまたぐ2関節筋であるため、...
院外研修会
2018.08.16
平成30年7月8日、大阪府吹田市の酒井医療関西支店にて行われた運動器エコーのセミナーに理学療法士の森岡、片岡、松岡の3名が参加してきました。今回のエコーセミナー...
院外研修会
2018.08.16
平成30年6月19日、介護保険による「短期集中予防サービス」を展開する事業所連携会議が明石市役所で行われ、理学療法士の森岡が参加してきました。 明石市における介...
トピックス&ワンポイント
2018.07.28
その中で、今回は「手根管症候群」と「肘部管症候群」について、ご紹介します。 手(しゅ)根管(こんかん)症候群 指先の感覚や手の運動に重要な役割をする正中神経が...
院外研修会
2018.07.28
保険請求事務講習会に参加してきました 7月21日・22日に神戸の兵庫県保険医協会会議室で保険請求事務講習会に参加させて頂きました。 医療保険とは、...