深呼吸してみよう!
その場でできるリラックス法として、深呼吸があります。 呼吸を整えることで血中の酸素を増やして筋肉の緊張を緩め、リラックスに効果的で す。
1 分ほど深呼吸をしてみましょう。 腹式呼吸をこころがけ、下腹部が上がったり下がったりするのを感じ ながら、深く呼吸をしながら数字を 10 まで数えます。
トピックス
2023.04.01
4 月のトピックスは看護部が担当します。
4月になり新生活のスタート、季節の移り変わりで心身の疲れが出やすくなります。ストレスが出ることで自律神経の乱れを起こしやすくなります。
「5月病」とは?
医学的な病名ではなく、5 月の連休後に憂鬱になる・なんとなく調子が悪いなど、 軽いうつ的な気分に見舞われること。
主な原因 : ストレスや過労
症 状 : 疲れやすい、 頭痛、 眠れない、 家事や仕事がテキパキできない、 やる気が出ない、 落ち込みやすい、 興味がわかない、 不安・焦り
などがあります。
心のバランスを整えるために?
ストレス解消には好きなことをしたり、好きなものを食べたりすることが大切です。 運動や規則正しい生活を心がけることや、同じ境遇の仲間同士で悩みを共有することも、 五月病の予防には効果的です。
1 生活リズムを整える
起床・就寝・食事の時間をなるべく毎日同じにできるようにする
2 栄養バランスの取れた食事
ビタミン・ミネラルが多い野菜や果実が不足しないように栄養豊富で 季節の楽しみを得られる旬の食材を用いる
3 体温調節
気候が不安定な春は体温調整のできる服装で 寒さ・暑さもストレスの原因に・・・
4 休息
何もしないのんびりした時間も必要。自分なりのリラックスできる方法で過ごす
5 運動
毎日の生活で体を動かす時間をつくることで、 健康増進の効果を得られるだけでなく、 緊張をやわらげ心身をリラックスさせる
深呼吸してみよう!
その場でできるリラックス法として、深呼吸があります。 呼吸を整えることで血中の酸素を増やして筋肉の緊張を緩め、リラックスに効果的で す。
1 分ほど深呼吸をしてみましょう。 腹式呼吸をこころがけ、下腹部が上がったり下がったりするのを感じ ながら、深く呼吸をしながら数字を 10 まで数えます。
担当:松藤・宮本